レジかごサイズのエコバッグで、ストレスフリー&時短なお買い物♪

いきなりですが、時間の有効活用のため、私は平日まったくスーパーに行きません。週末に出張族の夫が帰ってきたら、娘たちを連れて家族でスーパーに行き、そこで半分くらいの食材を買い込みます。あとは週に一度オルターの宅配を活用すれば、それで十分。

スーパーに行くのを「週末のみのお楽しみ」にすることで、親子ともに行くこと自体が娯楽&気分転換になっています^^

ストレスフリー&時短になる「レジかごバッグ」

週末に家族でスーパーへ行ったとき、とても快適なのがこの「レジかごサイズのエコバッグ」。エコバッグ自体は、ノベルティや付録でいつの間にか家にあったりもしますが、このレジかごサイズのものは「わざわざ」探さないと、あまりお目にかからないんじゃないかな……。

4歳と2歳、まだ小さい娘を二人も連れていると、できるだけスマートに済ませたいのがレジ周り。特に混雑している時間帯だと、商品を袋に詰め替える作業台が人で溢れていたり、そうこうしているうちに娘のどちらかがグズりだしたり脱走したり……。

でも、このレジかごサイズのエコバッグがあれば、店員さんに直接エコバッグに商品を入れてもらえるので、あとは紐をきゅっとしめて持ち帰るだけ! これがね、想像以上にストレスフリーで時短になるんですよ^^

よく考えたら、店員さんがわざわざ精算済みカゴに丁寧に入れてくれた商品を、数十秒後にまた自分たちで袋に詰め替えるって、めちゃくちゃ無駄なタスクですよね。重たいものをまず下に入れて、卵には気をつけて、軽いものは最後に上から載せて……って、入れていたものの天地をひっくり返す作業を、二度もするなんて!!

 

レジかごバッグ、私の選び方

帰省中にお義母さんと一緒に買物にいくと、お義母さん含め「マイかご(マイバスケット)」を持参している人をよく見かけます。車移動が主流の田舎では、特に多いのかもしれません。プラスチック製のかごも機能的には良いのですが、かさばるマイかごは家での置き場所に困るな〜というのが、都会の狭い家に住む私の心境……。

なので私はやっぱり「レジかごサイズのエコバッグ」にしよう!と決めて、ネットで色々探してみました。私が条件として考えていたのは、

  1. シンプルな色とデザイン
  2. 落下防止の巾着式のフタ付き
  3. 肩から掛けられるだけの長い紐

です。レジかごバッグ自体は結構たくさん種類があるんですが、この条件を全て満たしてくれるものは、意外と少なかったんですよね。

まず私好みな【1. シンプルな色とデザイン】、ここからしてもう少ない。水玉とかチェックとか、やけに存在感を主張するものの多いこと! うん、私にとって君は別に主役じゃないから、おとなしくしておいて欲しいんだよ……。

次の【2. 落下防止の巾着式のフタ付き】、これはほとんどのレジかごバッグについているので、そんなに選ぶのに困りませんでした^^ 巾着式だと、少々容量が増えても柔軟に覆ってくれるな、と。

そして最後の【3. 肩から掛けられるだけの長い紐】、これがまた少なかった……! かごいっぱいに買い物すると、結構な重量になりますよね。スーパーの駐車場まではカートが使えますが、問題なのは家に着いてから。駐車場から家に入るまでの区間は、自力で運ぶしかないので、ここで肩掛けがマストになる。特に今は、片手でエコバッグ、片手で小さい娘の手を引く……なんてことも多いので。

この紐の長さは、写真を見ただけではわからない場合もあるので、レビューやクチコミが参考になりました。「見た目はお気に入りですが、肩に掛けるにはちょっと短かくて使いづらいです」なんてお声があれば、即却下!(笑)

そんな精査の結果、「これかな……」とたどり着いたのが、この商品。

使い始めて半年ちょっと。今のところ問題なく使えてますが、正直ちょーーっと全体が安っぽい気も(笑)。お値段高くてもいいから、もうちょいしっかりした生地だとなお良いんだけどな……と思っていたら、先ほどこんな商品も見つけました。3月に発売されたばかりのようです。

うん、今から買うなら、きっとこっちだな。今のがダメになったときの第一候補にしておこう……。

レジかごバッグ、もうひとつの使い方

このレジかごバッグ、スーパーに行くとき以外にもうひとつの使い方をしています。それは空のペットボトルの収納場所! 私が住んでいる市では、ペットボトルは回収してもらえません。自主回収に持ち込まないと、単なる可燃ゴミとして処分されてしまうのです。

以前は自主回収を面倒に感じ、可燃ゴミに出すことも多かったのですが、資源になるものを捨てるのはちょっと後ろめたい。でもこのレジかごバッグを買ってから、ここに潰したペットボトルを入れておくようになりました。

f:id:ryokoueda:20180516095805j:plain

週末スーパーに行く時に持って出れば、スーパーの入り口に設置されているリサイクルボックスにスムーズに入れられるし、動きにまったく無駄がありません。ちなみに空のペットボトルを足で踏んで潰すのと、スーパーでリサイクルボックスに投入するのは娘たちの仕事。

f:id:ryokoueda:20180602125638j:image

最近では、キッチンの床にペットボトルを置いておくと、二人がこぞってバキバキ踏んで楽しんでいます^^ 私はそれを回収して、バッグに入れる係です。

2Lのミネラルウォーターと、500mlの炭酸水を毎月Amazonの定期便で箱買いしている我が家。毎週結構なペットボトルのゴミがでるので、このサイクルはとても快適です。これぞまさに「エコなバッグ」……!!

牛乳パックや発泡スチロールトレイが多いご家庭なら、それも一緒に入れておくといいですね。

おわりに

f:id:ryokoueda:20180516095757j:plain

空ペットボトルを溜めていくため、キッチンの隅でこんな風に掛けてあるレジかごバッグ。結局マイかごと同じように家でかさばってる……?と一瞬思いましたが、マイかごだと肩には掛けられません。この選択がやっぱり正解だったなぁと、改めて思います。

日々の小さなストレスを放っておかず、「私、これストレスに感じてるな」「これどうにか解決できないかな」という視点を持つことはとっても大事。その小さな積み重ねが、QOL(生活の質)を左右していきますしね。

レジかごバッグのある買い物の快適さを、ぜひ味わってみてください^^

パソコン作業の効率化はマストです!

「利のない非効率」を減らして、豊かになれる時間を増やそう

2018.05.09
ドラム式洗濯乾燥機の糸くずフィルター掃除も時短できます

ドラム式洗濯機の糸くずフィルター掃除を、2分で終わらせる時短アイテム

2018.05.04
買い物帰り、家に着く前にエアコンを点けよう

寒い日は、家に帰る前にスマホで部屋を暖めよう《スマート家電コントローラ》

2018.12.21
この記事を書いた橘花(kikka)ってこんな人